FX 用語 モメンタム

2014/10/23

モメンタムとは?
テクニカル分析におけるオシレーター系指標の一つで、相場の勢いや反転の目安となる水準を見るために用いられます。 この指標は、売買タイミングをはかるための指標と言うよりは、相場の上昇や下降の勢いを捉える先行指標として主に利用されます。 つまり、株価の強弱をはかることで、買われ過ぎなのか売られ過ぎなのかを判断することができます。 モメンタムでは、0ラインを相場の反転ラインとして、0以上を上昇相場、0以下は下落相場と判断できます。0より上昇すれば買いサイン、反対に0以下のマイナスになれば売りサインとなります。 モメンタムの計算方法  当日の終値-●日前の終値=モメンタム ※●は期間 関連用語 移動平均線オシレーター系テクニカル分析

-ま行のFX用語, もから始まるFX用語