FX 用語 ユーロ

2014/07/02

ユーロってどんな通貨?
ユーロは、アメリカドルに次ぐ第2の基軸通貨です。 EU加盟27ヵ国のうち、現在16ヵ国がユーロを導入しています。 【特徴】 ユーロの特徴としては、ユーロ使用の主要国であるドイツやフランスのGDPや消費者物価指数に強く影響を受けます。 また、アメリカドルの懸念が生じた際、資金投資先となることが多く、アメリカドルと反対の値動きをしやすい傾向にあります。 【ユーロの上昇要因】 政策金利の引き上げや、アメリカの経済状況の低下、テロ懸念、またはユーロ圏の景気が上がる際、ユーロの上昇要因となります。 【下降要因】 政策金利の引き下げや、ユーロ圏全体の景気が悪化した際、それらに連動しユーロも下降状態になります。 関連用語 アメリカドルポンドオーストラリアドル

-や行のFX用語, ゆから始まるFX用語
-