FX 用語 トレンドライン

トレンドラインとは?
為替市場のトレンドを明確にするために、チャート上に引く補助線のことををトレンドラインと言います。チャート分析する際にまず行っておきたいテクニックの一つです。 トレンドラインには2種類あり、上昇トレンドのときに過去の安値と安値を結ぶ線を引くことを「下値指示線(サポートライン)」と言い、反対に、下降トレンドのときに過去の高値と高値を結ぶ線を引くことを「上値抵抗線(レジスタンスライン)」を言います。 このトレンドラインが売買のタイミングの目途となってきます。 上昇トレンドのときに市場価格が下値支持線を割り込んできたら、トレンドが下向きに向かっている可能性が高く、すなわち、売りのサインとなります。 反対に、下降トレンドのときに市場価格が上値抵抗線を抜けていくと、トレンドが上向きに向かっている可能性が高く、この場合、買いのサインと捉えることができます。 関連用語 トレンドチャート

-た行のFX用語, とから始まるFX用語
-