FX 用語 ヒゲ
ヒゲとは?
チャートには色々なタイプがありますが、一般的に使われているのが、
ローソク足を使ったチャートです。
ローソク足の陽線や陰線から上下に伸びた線をヒゲと言います。
ヒゲには、高値を表す(上ヒゲ)と安値を表す(下ヒゲ)があり、ローソク足と合わせて、一定期間の値動きを見ることができます。
ヒゲの付く位置(上下)や長さによって、値動きの傾向や今後のレートの動向なども見えてきたりします。
関連用語
ローソク足、
チャート
-は行のFX用語, ひから始まるFX用語
-覚えておきたいFX用語